Ruby on Rails + Parallel gemで実装した処理をRspecでは同じスレッド上で動かす
Ruby on Rails + Parallel gemで実装した処理をRspecでは同じスレッド上で動かす

Parallelにて処理を並列スレッドで実行しているとき、specではletやsubjectが変数に対して...

2025/01/15

reviewdogのfail_on_errorで、lintに引っかかってもエラーにならない
reviewdogのfail_on_errorで、lintに引っかかってもエラーにならない

最近reviewdogでlintエラーを検出しても、ジョブがfailせず、PRマージブロック状態にならないことに...

2025/01/15

MacにてDocker desktopがマルウェア扱いされて開けない件
MacにてDocker desktopがマルウェア扱いされて開けない件

年始あたりからMacのDocker desktopがマルウェア扱いされて開けないというバグが発生していて、自分もなったのでメモ

2025/01/15

homebrew Logo
Linuxでもhomebrewが使えるらしい

Linuxでもhomebrewが使えるらしい。homebrewとは、macOSでお馴染みのパッケージ管理システム。macOS上で...

2025/01/10

Astroでブログサイトを作ってNetlifyで公開した
Astroでブログサイトを作ってNetlifyで公開した

久々にブログサイトを作ってNetlifyで公開しました。最近フロントエンドの技術を勉強してて、Astroというフロントエンド...

2025/01/10